合宿免許の詳細はこちら

各種講習会のご案内

ホーム>各種講習会のご案内

高齢者講習

70 歳以上の方が免許更新前に受けていただく講習です。 当校はバリアフリーの校舎と、専門教室を完備し、希望者には送迎のサービスも行っております。

講習の対象者

運転免許有効期限の満了日における年齢が満70 歳以上の方。
または運転免許を失効させ、免許申請書を提出する日における年齢が70 歳以上の方。
※受講しなかった場合は、免許証の更新及び失効再取得の手続きができなくなります。

受講するには

「高齢者講習等のご案内」が到着しましたら、なるべく早めに当校に電話でご予約ください。
講習日時をお知らせいたします。

講習時間

運転免許証の有効期限の年齢により、高齢者講習等の内容が異なります。

【有効期限の日の年齢が70 歳以上74 歳までの方】
講習時間:2時間

【有効期限の日の年齢が75 歳以上の方】
1日目…認知機能検査を受けていただきます。(所要時間30 分)
2日目…認知機能検査の結果により、2 時間または3 時間

受講期間

誕生日の5ヶ月前から誕生日の1か月後までの間

受講・検査に必要なもの
  • 「高齢者講習等のご案内」のハガキ
  • 運転免許証
  • 手数料
  • 眼鏡・補聴器など(必要な方)

初心者講習

初心者ドライバーさんを優しくサポートします。

講習の対象者

運転免許取得後1年以内に3点以上の交通違反・交通事故を起こした方。

受講について

公安委員会から受講通知を受けた後、1ヶ月以内に受講しなければなりません。

講習時間
普通車・大型・普通二輪車
7時限
原付車
4時限

取消処分者講習

当校は取消処分者講習の山形県公安委員会の指定講習機関になっており、再取得の講習・教習がスムーズに受けられます。

講習の対象者

免許の取消処分を受けた方で、再度運転免許を取得しようとする方。

受講について

運転免許試験前に受けておく必要がありますので、講習受講の時期などについてご相談ください。
講習を受講した方には受講終了証明書(有効期間1年)が交付されます。

講習時間
13時限(2日間)

取得時講習

自動車学校に入校せず免許を取る方必見!
当校では全車種の取得時講習を行っています。

講習の対象者

教習所に通わずに直接、運転免許センターで普通免許、二輪免許、二種免許を取得するために技能試験を受験し、合格された方。

受講するには

運転免許センターで合格後、電話連絡にて日程のお問合せを行い、予約をして受講してください。

講習時間
普通車
7時限
二輪免許
6時限
二種免許
12時限

かもしか交通安全教室

地域のかもしかクラブや学童保育、幼稚園児から小学生までのみなさんが参加できる交通安全教室です。
子供の交通事故の多くは、飛び出しによる事故です。
そんな車の陰からの飛び出しの危険性などを、教室や実地訓練において分かりやすく講習します。
おサルさんなども飛び出し、楽しいですよ!

かもしか交通安全教室

高齢者安全教室

昨今増加している高齢者の関係する交通事故。
そんな事故を一件でも減らしたく、地域の老人クラブなどを対象に交通安全教室を行っています。
自転車の乗り方や自動車の運転など、普段当り前のようにやっていた自分の運転を振り返り、安全運転を続けてもらうための講習です。

高齢者安全教室

いずれも1時間くらいの交通安全教室です。
無料送迎バスが出ますので、気軽にお問い合わせください。

▲ページの先頭に戻る